SSブログ

ブログランキングに参加しています。
おだててみると、ナニカオモシロイことが起きるかも知れません。
モチロン保証はいたしませんが。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
写真はダウンロード可能です。お気に召した写真があれば、ご自由にお使い下さい
ただし、写真も著作権の放棄はしておりません。

趣味レーション [日記]

 本の紹介記事を書いている時からどうしても、この駄洒落をどこかで使いたいという衝動にかられ、日記を利用することにした。既に一部業界では手垢まみれの駄洒落であり、禁じ手として長く封印されていた。と、思っていただきたい。
 さて、世の中にはいろいろな趣味のヒトが存在するであろうことは、その雑煮硬くな~い想像に難く無い。でもまさか「趣味レーション」をブログのネタにしてしまう人がいるとは正直思わなかった。趣味のブログ非生産的日常の人は実際にRationを購入し、試食している。簡単には真似のできないことで、尊敬してしまう。
 さらに、 COMBAT RATION 戦闘糧食コレクションに至っては明らかに「趣味レーション」と言える。
 私はどうかと問われれば、履歴書にただ
趣味レーション
 と書くだけの男である。(実際には趣味す~がく と書きたいんだけっど、なかなかねぇ…)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

teradate

ちょっとはしょりすぎで意味が通じてないかもしれないので補足。長文御免。

「シミュレーション」と「シュミレーション」では、当然前者が正しいのは「シムシティ」で遊んだことのある人ならすぐわかる。
のではありまするが、世間一般ではまだまだ混同されているのが現状でして、某A社のHPでもあっちこっちに「シュミレーション」とか「シュミレータ」とか書いてあり申す。

…実害はないのだけれど。
専門家のはずのエンジニアが間違えると馬鹿に見えるというだけで。

よく似た混同の例では「マニピュレータ」と「マニュピレータ」とか。
「アタッシェケース」と「アタッシュケース」とか。
「デスクトップ」と「ディスクトップ」とか。
(ぜんぶ前者が正しい。)

「イベントドブリン」とか「基板をスロットルに入れる」とかもあったなあ。
現場で突っ込みを入れると、たいてい逆切れされてこまったちゃん。(ToT)

「シュミレーションとは趣味でレーションを食うこと」の元ネタは、たぶん雑誌「トランジスタ技術」の毎年4月号に載ってるエイプリルフール記事、ではなかったかな。と。
以上、解説(なのか?)終わり。
by teradate (2007-11-01 02:29) 

Stroll

>teradate さん

 毎度お手数を煩わせ、申し訳もございませぬ。雑誌「トランジスタ技術」のエイプリルフール記事がオタマに残っている自覚は無いのですが…過去7年分くらいは自宅某所に積んであります。
 
 それにしても、「基板をスロットルに入れる」と何がおきるのだろう?…あ、クロックアップ!?<オーバークロックじゃあないのぉ?って、そもそも入りませんわなぁ(笑)
by Stroll (2007-11-01 08:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


面白い記事は見つかったでしょうか?下のバナーをクリックして応援してくださった方々、ありがとうございます。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。