SSブログ

ブログランキングに参加しています。
おだててみると、ナニカオモシロイことが起きるかも知れません。
モチロン保証はいたしませんが。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
写真はダウンロード可能です。お気に召した写真があれば、ご自由にお使い下さい
ただし、写真も著作権の放棄はしておりません。

読んでみたらインデナイカイ?(若い技術者とそのタマゴ 向け) [オススメの「本&おもちゃ」]

 自分の本代を少しでも回収したいという、「純粋な動機」でamazon.co.jp(R)のアソシエイト・プログラムに参加しました。
ここで紹介する本は、全て私が購入している本です。読了していないものもありますが、少なくとも書店で立ち読みした時点で、所有しておくべきだと思わせる何かを持っている(いた)ものなので、こわいものを見たい人はどうぞ。紹介する順序はいきあたりばったり。つまり、机の周辺やそこいらへんに散乱している本を拾い上げて紹介します。
 後で表示方法を変えるかもしれませんので、その辺はご容赦ください。


電子回路シミュレータ TINA7(日本語・Book版)で見てわかる デジタル回路の「しくみ」と「基本」

(11月18日追加)

電子回路シミュレータTINA7(日本語・Book版2)で見てわかる 電子回路の「しくみ」と「基本」


コンピュータのしくみを理解するための10章


Cプログラミング入門以前


これからはじめるC言語の本 (世界一やさしい)





自分の意図しているのとちょいと違う表示になりましたが、しばらくはこのスタイルで行くとします。ついでに少し補足させてもらいましょう。ここで紹介するものは主として{機械系の若い技術者(あるいは技術者のタマゴ)向け}と私は考えています。が、21世紀のエンジニアに機械系だの電気系だのと言っているようでは、この国に明るい未来はやって来ない。ここを見ている貴方、面白そうだと思ったら読んでみてください。


簡単!実践!ロボットシミュレーション - Open Dynamics Engineによるロボットプログラミング


趣味で物理学


力・作用力・反作用力 物理学One Point 5



「趣味で物理学」 「力・作用力・反作用力」 は{物理学で言う『力』って、何なのコレ?}という人に薦めたい。


図解でわかる はじめての材料力学


材料力学史


理系白書 この国を静かに支える人たち (講談社文庫)


理系白書


理系思考


「メタルカラー」の時代


メタルカラーの時代〈2〉


メタルカラーの時代〈3〉


メタルカラーの時代〈4〉


メタルカラーの時代〈5〉 (週刊ポストBOOKS)


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

teradate

あわせて買いたい。<どこのまわしもんだ。
『電子回路シミュレータTINA7(日本語・Book版II)で見てわかる 電子回路の「しくみ」と「基本」』
http://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/978-4-7741-3238-9

『デジタル回路の「しくみ」と「基本」』のアナログ版です。
安いシミュレータを試してみたい方にお奨め。

TINAは、あの半導体メーカーの巨人、テキサスインスツルメンツ社製の電子回路設計ツール。
無料のお試し版はこちら。
http://tina-jp.net/tina.htm
by teradate (2007-10-30 19:15) 

Stroll

 先を越されてしまいました。”電子回路の「しくみ」と「基本」”は発注済なのですが、まだ手元に届いていません。クヤシイので(笑)、あと2,3冊紹介することにしました。
by Stroll (2007-10-30 20:58) 

enya

決して若い技術者ではありませんが、私にとって非常にタイムリーな本紹介を見て、実は私は影で操られているかもしれない、等と思いつつ、その本買ってみようかな(笑)と思いました。

回し者さんのお薦めの本もあわせて買ってしまおうか!
by enya (2007-10-30 21:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


面白い記事は見つかったでしょうか?下のバナーをクリックして応援してくださった方々、ありがとうございます。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。