SSブログ

ブログランキングに参加しています。
おだててみると、ナニカオモシロイことが起きるかも知れません。
モチロン保証はいたしませんが。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
写真はダウンロード可能です。お気に召した写真があれば、ご自由にお使い下さい
ただし、写真も著作権の放棄はしておりません。

ODEのサンプルプログラムに遊ばれる‐その3 [ODEの下僕となる]

ODE-0.13をインストール後フォルダを覗くと、ode>demoフォルダ内に30数個のdemo_***.cppファイルが入っていることに気がつく。下図参照。
Clipboard01.jpg
このうちいくつかは、、「demura.net: ロボットの開発と教育」内のダウンロードページにあるODE0.12用のrobosimu120409.zipというファイルに含まれるrobosimu120409>src>***.cppファイルと同様に試してみることができる(うまくいかなかったものもあったが)。いくつか実行画面の静止画を作業した証拠(<何か意味があるのか)として下に貼り付けてみた。
Clipboard02.jpgClipboard03.jpg
Clipboard04.jpgClipboard05.jpg
Clipboard6.jpg

すでにサルになりきっているため、どこか他にもサンプルプログラムが落ちていないものかとネットをフラフラしたら、「ODEで3次元ロボットシミュレーション」というページが見つかった。「Open Dynamics Engine 」両方とも著者は同じで松下 光次郎さん。 (いずれこれらのページのお世話になることがあるかもしれません。念のため備忘録としておきます。)

これだけサンプルが集まれば、後はなんとかなるような気もするが…どうにも肝心なことを忘れているような気がしてしかたがない。それにMakefile.am とかMakefile.in ってファイルはいったい何。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

Tomappi

ODEに関するもの調べをしていて、一度お目にかかったHP「Open Dynamics Engine 」http://www.koj-m.sakura.ne.jp/ode/index.php?Open%20Dynamics%20Engine をこの度改めて探しておりまして、なかなか見つからずこの記事が大変役に立ちました。
おかげさまで直ぐに見つかりました。
本当にどうもありがとうございました。
Strollさんに於かれましては、ますますのご健勝をお祈りいたします。
by Tomappi (2015-10-14 18:10) 

Stroll

Tomappi さん

コメントありがとうございます。後追い記事が役立つこともあるのですね。
by Stroll (2015-10-16 01:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

面白い記事は見つかったでしょうか?下のバナーをクリックして応援してくださった方々、ありがとうございます。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。