SSブログ

ブログランキングに参加しています。
おだててみると、ナニカオモシロイことが起きるかも知れません。
モチロン保証はいたしませんが。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
写真はダウンロード可能です。お気に召した写真があれば、ご自由にお使い下さい
ただし、写真も著作権の放棄はしておりません。

「はじめてのCAE 振動解析編」の奴隷となる(3) [Femapをカジッテミル]

 前回実習が頓挫した原因がやっと判明した。ご主人様(「はじめてのCAE 振動解析編」)にはバージョンアップしたアプリケーションでの対応措置を記した紙が一枚挟んであったのだ。これを無視して好き勝手なことをしたので不具合が発生したという、お粗末。
 具体的には過渡/時刻履歴応答解析実行前に下記のようにDynamicsを選択して編集をクリックし、荷重セットオプションの使用にチェックを入れれば良い。私はここをチェックせず、過渡時間ステップ間隔に数値を入力してエラー回避を行ったので、減衰を考慮した場合のグラフがうまく表示できなかった。
teisei1.jpg
teisei2.jpg
減衰を考慮した場合のグラフはご主人様の指示通りで下記のように表示された。
gensui.jpg
kekka.jpg
解析結果を削除する際、一度に20個しか削除できないので、わずらわしかったが、おおむねご主人様の言葉に間違いはないようだ。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

面白い記事は見つかったでしょうか?下のバナーをクリックして応援してくださった方々、ありがとうございます。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。