SSブログ

ブログランキングに参加しています。
おだててみると、ナニカオモシロイことが起きるかも知れません。
モチロン保証はいたしませんが。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
写真はダウンロード可能です。お気に召した写真があれば、ご自由にお使い下さい
ただし、写真も著作権の放棄はしておりません。

ヘルプファイルを読む(4) [Femapをカジッテミル]

 四日目。本日の課題は「ビューセレクトとビューオプション 」。私は解説ばかり読んでもすぐ眠くなってしまうので、いきなり例題から始めています。ところが、下の画面でお気づきのようにヘルプファイルの構成は例題の前にユーザーガイドが置かれています。良い子のみんなはしっかりユーザーガイドに目を通しておいてから例題に取り掛かりましょう。私はユーザーガイド4章のユーザインタフェースのあたりまで読んで寝てしまいました。近頃めっきり集中力が無くなっているのを自覚します。
view.jpg
【下図左】 [隠線]オプションをためす準備 【下図右】処理結果
view1.jpgview2.jpg
【下図左】 [表示切替オプション]をためす準備 【下図右】処理結果‐モデルの2番目の荷重セットを表示
view3.jpgview4.jpg
【[表示切替オプション]でアクティブな荷重セットを表示]オプションを選択 】
view5.jpg
【[ビューオプション]ダイアログボックスで、プロパティカラーに基づいてエレメントを表示する】
view6.jpg
【プロパティの境界を見易くするためにエレメントをシュリンク表示】
view7.jpg
【エレメントを塗潰し表示する】
view8.jpg
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

面白い記事は見つかったでしょうか?下のバナーをクリックして応援してくださった方々、ありがとうございます。
人気ブログランキングへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。